忍者ブログ
コスプレ,ヲタ趣味,リア充に免疫の無い方は御退室願います
プロフィール
HN:
うさぎ
HP:
性別:
男性
職業:
学生です
趣味:
読書(主に漫画)・音楽鑑賞・撮影・お菓子作り
自己紹介:
名前はうさぎでも
好きな動物は猫
そして甘党

最近は主にコスイベントで
カメコをやっております
レイヤー様やカメコ様の絡みも是非
ログイン状態
かうんたー
最新コメント
[09/23 SM]
[09/22 熟女 出会い]
[09/22 出会い]
[09/22 モテない]
[09/22 童貞]
最新トラックバック
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずうっと考えてる

男の子らしいってなんだろうって


小学からの友達に聞いたら

「お前はネイルしたり、お菓子作ったりとかその辺をやめてみれば?」

だそうで

けどそれは趣味なんですけど!って感じなんですけど

まぁ始めたキッカケは

女子みたいに~って感じなので

変わりはないのかなぁ・・・

それに最近はやってないですし;


やっぱ暗めで大人しいから?

メールの文面に小さい文字使うから?

よくわからん


やっぱこのメンヘラをどげんかせんといかんのか?


これはもう治らないと思うんだけどねー・・・


色々我慢するとこ増やしてみようかねー

女子っぽいとこ(?)

朝とかAzとしゃべらずに

黙々と勉強して

誠実な男子を演じようか


うん

やってみるだけね

飽きっぽいからなーw


誰にだったら素直になれるんだろな

拍手[0回]

PR
「男の子らしくない」

って言われた

うん

友達以上に考えて貰えない理由がそこにあった


あーあ

俺って女々しいや

拍手[0回]

最近は気温の変化が激しく

風邪を引く人が目立ちますね


そんなことなんか気にせず衣替えの季節です

自分は全く変えてませんけどねw


まだ肌寒いので

ずっと変わりません


本当に「夏だ!」と感じるまでは上着着用してます^^


今日はとても体が重く、ダルかったです;


前日にバスケの練習試合

休みなしの休日

次々出てくる課題

わざわざ言わなきゃならない昔話


心身共に疲れました;

切りたいとかよりも

突っ伏していたい・・・


そして明日はキャンパス見学に行ってきます

ほぼ興味になかったんですが

授業で強制ですので;


別に大学は見なくても

自分は専門学校行く気満々なんで

これと言って・・・・


それに話し相手も限られてるから

何してたらいいんだろうかと;



それとそれと


最近切ってないので腕の傷が薄くなりました(`・ω・´)

よかよか(*'ω'*)


やっぱり白地の服を着ると

血がつかないかとか気にするんで

我慢できますね;


黒服のときは切りたいですけど←


ではでは

拍手[0回]

あー

またやっちゃった

わがままになった

また人が減っちゃう

ヤダ

一人にしないで

ゴメンね

ただ君が好きなだけなんだ

それなのに

関係ない話して

ダメな奴だね

割り切れないんだ


切りたい切りたい切りたい

切らせて

お願い

ここから出して

何もない世界に居たい



あー

やっぱり言わない方が良かったね

関わらなきゃ良かったね

外から見てるだけで良かった

ゴメンね

こんな女々しい奴でゴメンね

何も伝えずに居れば良かった

ゴメンね




ゴメンね

拍手[0回]

人は常に刺激と発見に飢えている

それが些細なことでも

十分であるだろう



高校生活が2ヶ月になろうとしている

既に同じように行動することが退屈ですw

まぁ

家に居るよりマシですけど(`・ω・)

楽しんだもん勝ちですが

それにはきっかけが必要で

なかなか楽しめないんです(´・ω・)

今のところ

部活と朝の空き時間が楽しいかもなー

けど部活は傷のこと言われないか

ビクビクしながらやってますw

朝の空き時間は

Azと喋る時間

唯一心が許せるから楽です



別に他がつまらないって訳じゃないんですけど

なんだか物足りない;


物足りないとぼっーとすることが多くなるんで

暗くなりやすい;


たまになんでこの高校にしたのか考えてますww

まぁ

ゆっくりと

過ごしていきます

拍手[0回]

Photo by RainDrop
忍者ブログ [PR]