コスプレ,ヲタ趣味,リア充に免疫の無い方は御退室願います
プロフィール
HN:
うさぎ
HP:
性別:
男性
職業:
学生です
趣味:
読書(主に漫画)・音楽鑑賞・撮影・お菓子作り
自己紹介:
名前はうさぎでも
好きな動物は猫
そして甘党
最近は主にコスイベントで
カメコをやっております
レイヤー様やカメコ様の絡みも是非
好きな動物は猫
そして甘党
最近は主にコスイベントで
カメコをやっております
レイヤー様やカメコ様の絡みも是非
かうんたー
りんく&らんきんぐ
〔〕内は相互ブログ様
最新トラックバック
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
彼女からこんなものが送られてきた
http://anond.hatelabo.jp/20071026170503
読み終えて泣いた
彼女は俺に対して別れを告げようとしてるのだろうか
それとも他の意図でこれを見せたのだろうか
画面がかすむ
こうして字を打つのも一苦労
体が震える
どういう意味か怖くて聞けない
もし本当に別れを告げられるならば
今の俺では壊れてしまうだろう
あの文章での「彼女」は俺だろう
確かに実際には会ってはいないが
不安になれば切り
それを彼女に伝えていた
それが彼女にとって悩みの一つだったのだろう
俺は何も知らずに
ただ知らせた
それが愚かだった
なんて自分は愚かなのだろう
自分で自分の足場を崩した
死にたい
唯一の救いの女神とも呼べる彼女がいなくなる
そう考えると消えたくなる
俺は知らず知らずのうちに
彼女を日々苦しめていたのか
初めて死にたいと心から思った
http://anond.hatelabo.jp/20071026170503
読み終えて泣いた
彼女は俺に対して別れを告げようとしてるのだろうか
それとも他の意図でこれを見せたのだろうか
画面がかすむ
こうして字を打つのも一苦労
体が震える
どういう意味か怖くて聞けない
もし本当に別れを告げられるならば
今の俺では壊れてしまうだろう
あの文章での「彼女」は俺だろう
確かに実際には会ってはいないが
不安になれば切り
それを彼女に伝えていた
それが彼女にとって悩みの一つだったのだろう
俺は何も知らずに
ただ知らせた
それが愚かだった
なんて自分は愚かなのだろう
自分で自分の足場を崩した
死にたい
唯一の救いの女神とも呼べる彼女がいなくなる
そう考えると消えたくなる
俺は知らず知らずのうちに
彼女を日々苦しめていたのか
初めて死にたいと心から思った
PR
この記事にコメントする
無題
きついですね、これを送った意図が私も知りたいです。
私のカウンセラーは「リスカは暴力だ」と言います。
自分を傷つける分、人をも傷つけてしまっているのかもしれません。
私も考え直す必要があるのかもしれないと思いました。
私のカウンセラーは「リスカは暴力だ」と言います。
自分を傷つける分、人をも傷つけてしまっているのかもしれません。
私も考え直す必要があるのかもしれないと思いました。
Re:無題
その通りですね
自分はきっと構ってチャンで
ただ甘えたかっただけなのかもです
自分はきっと構ってチャンで
ただ甘えたかっただけなのかもです
無題
これは、辛いですね・・・
メンヘラの人と、健全者の人の付き合いは難しいと言われますね;;
彼女に意図を聞くのは恐いかも知れないけれど
彼女を愛しているのなら、彼女に聞くのがいいと思います。
画面越しで顔が見えない、文字の羅列だけでは感情はわからないから
同じ言葉でも感情によって、捉え方はかわりますからね。
私も・・・自分が知らず知らずのうちに、傷つけてしまっているかも知れない。
そう思うと恐くて不安ですね・・・
乱文失礼しました
メンヘラの人と、健全者の人の付き合いは難しいと言われますね;;
彼女に意図を聞くのは恐いかも知れないけれど
彼女を愛しているのなら、彼女に聞くのがいいと思います。
画面越しで顔が見えない、文字の羅列だけでは感情はわからないから
同じ言葉でも感情によって、捉え方はかわりますからね。
私も・・・自分が知らず知らずのうちに、傷つけてしまっているかも知れない。
そう思うと恐くて不安ですね・・・
乱文失礼しました
Re:無題
いつだって誰だって
知らないうちに人を傷つけることはあります
ただそれをどう伝えるかによって
二次災害というか
相手を理解出来るかが変わるんだと思います
頑張って聞きます
知らないうちに人を傷つけることはあります
ただそれをどう伝えるかによって
二次災害というか
相手を理解出来るかが変わるんだと思います
頑張って聞きます